Veo Camera ユーザーレビューブログ

Veo、カメラの自己診断機能を公開

Veoは、Veo Cam 2 / 3向けに新しいファームウェアを公開、主要なカメラコンポーネントの動作状況をモバイルアプリから確認できる「自己診断機能」の提供を開始した。

新しいファームウェアのバージョンは3.5.0。

必要となるVeo Cameraアプリのバージョンは、iOS版が3.4.5以降、Android版が3.3.1.5以降。

「自己診断機能」は、Veo Cameraアプリの設定画面のカメラ(Camera)カテゴリに、カメラデバッグテスト(Camera debug test)というメニューから利用する。

カメラデバッグテスト画面では、カメラ本体の各部品・モジュールの動作チェックが行われ、その結果が表示される。

「スクリーンショットを撮る(Take screenshot)」ボタンをタップすると、動作チェックの結果を一覧で保存される。

Veoでは、不具合が発生した場合、この画像を添付してサポートにお問い合わせください、としている。